奥様のセンスが光るトイレの内装
マウスを写真の上で左右に動かすと、施工前と施工後の写真が切り替わります。
工事費用
約 54 万円
リフォームの動機
トイレが古くなり、掃除もしにくい形状の便器の為、内装も含めてキレイにしたい。
改善案
1階トイレは、TOTOのピュアレストQR(手洗い付)にウォシュレットはアプリコットF1Aでご提案。2階トイレは、1階トイレの手洗いなしのタイプにしました。既設の腰壁は撤去処分し、床は5.5mmの合板を1枚張ってからSフロアを貼りました。天井と壁は、クロスの貼替えをしました。クロスなど内装にこだわりたいという事でしたので、サンプルを取り寄せてじっくりとご検討いただきました。
リフォームデータ
- お客様名
- A 様
- 種類
- トイレ
- 種別
- 一戸建て
内装にこだわってサンプルをたくさんとってもらいました。アドバイスもいただいて、柄物のクロスと無地のクロスの組み合わせを考えました。1階トイレは来客時使用もあるので、可愛いけど落ち着いた雰囲気にしました。2階トイレは自宅用で娘の事を考え、可愛く、明るい雰囲気にこだわりました。イメージに近い仕上がりになって、とても満足しています。ありがとうございました。


雨の日でも安心して上がれる外階段への屋根取り付け工事
キッチンとリビングをリフレッシュ
古き良きものは利用し、近代の建築技術で住設設備の最先端を導入
経年劣化で痛みが激しかった和室を、新築時と思わせる匠の技の成せる仕事
白を基調としたスタイリッシュ空間
おしゃれキッチンに進化!
キッチンとリビングを一つにして開放的な空間に
使いやすく過ごしやすいお家造り
お手入れが楽々な快適空間
物置になっていた窮屈な部屋を快適なリラックスルームに