株式会社S様 従業員トイレリフォーム
マウスを写真の上で左右に動かすと、施工前と施工後の写真が切り替わります。
工事費用
約 60 万円
リフォームの動機
設備が古くなった事と、乾電池式センサーの小便器は見栄えがあまりよくない。
電池交換をしなければいけないのも煩わしい。
小便器も設置位置が高く、使いづらいという声があったので取替えたい。
改善案
今までお使いの小便器は乾電池式だったので電池交換が必要でしたが、今回は電気工事が不要でお手軽に自動洗浄小便器への取替えができる自己発電タイプの小便器をご提案しました。便器自体も大きくなったのでお子様から大人まで不便を感じる事なく使用していただけると思います。
便器の設置面はタイルからAICAのセラール消臭パネルに変更。臭いを吸着する機能があるのでトイレなど臭いが籠る場所にはオススメです。
洋便器は便器横に操作部があるTOTO製便器へ取替えさせえていただきました。
リフォームデータ
- お客様名
- S様
- 種類
- トイレ
- 種別
- 企業
全ての従業員が快適に使用できるトイレになり良かったです。
また何かあればお願いします。


雨の日でも安心して上がれる外階段への屋根取り付け工事
キッチンとリビングをリフレッシュ
古き良きものは利用し、近代の建築技術で住設設備の最先端を導入
経年劣化で痛みが激しかった和室を、新築時と思わせる匠の技の成せる仕事
白を基調としたスタイリッシュ空間
おしゃれキッチンに進化!
キッチンとリビングを一つにして開放的な空間に
使いやすく過ごしやすいお家造り
お手入れが楽々な快適空間
物置になっていた窮屈な部屋を快適なリラックスルームに