落ち着きつつ可愛らしい空間のトイレ
マウスを写真の上で左右に動かすと、施工前と施工後の写真が切り替わります。
																			
											
																			
											工事費用
約 65 万円
リフォームの動機
現在ご使用のトイレは、お祖父様が考えてお造りになられた丁寧で質の高い板張りの内装でしたが、どうしても暗く、お祖父様もご使用にならなくなってしまったとの事で今回リフォームのご相談を頂きました。
トイレの取替えと、手すりも全てなくしたいとのご要望でした。
改善案
トイレのドア交換も含め、内装すべてを一新しました。トイレと廊下の段差が10cmほどありましたので、廊下と同じ高さまで嵩上げするご提案をさせて頂きました。
天井は湿度調整・防臭効果のある天井材を施しました。
収納もまったくない状態でしたので、紙巻器と一体型の収納等をオススメ。
リフォームデータ
- お客様名
 - H様
 - 種類
 - トイレ
 - 築年数
 - 約25年
 - 種別
 - 一戸建て
 - 家族構成
 - ご主人・奥様
 - スケジュール
 - 
				
お打ち合わせ … 3日間 設計デザイン … 2日間 工事期間 … 4日間  
					綺麗な淡い黄色のクロスの効果もあってか、部屋が断然明るくキレイになりスッキリしました。窓の枠など細かい部分も新品に替えていただき、気持ちよく使用できます。
        

雨の日でも安心して上がれる外階段への屋根取り付け工事
キッチンとリビングをリフレッシュ
古き良きものは利用し、近代の建築技術で住設設備の最先端を導入
経年劣化で痛みが激しかった和室を、新築時と思わせる匠の技の成せる仕事
白を基調としたスタイリッシュ空間
おしゃれキッチンに進化!
キッチンとリビングを一つにして開放的な空間に
使いやすく過ごしやすいお家造り
お手入れが楽々な快適空間
物置になっていた窮屈な部屋を快適なリラックスルームに