家族13人で集まれる!約32帖のゆとりのLDK
マウスを写真の上で左右に動かすと、施工前と施工後の写真が切り替わります。









工事費用
約 850 万円
リフォームの動機
ダイニングキッチンが狭くて使いにくい。片付かないので何とかしたい。
冷蔵庫も遠くて使い勝手が悪いので近くに置きたいし、パントリーもほしい。
改善案
窓はあるものの光が入りにくいセミクローズキッチン(半個室)タイプのキッチンで、L型キッチンとカップボードがコの字に配置され、同じ空間内に冷蔵庫を置くスペースがないため少し離れた場所に冷蔵庫が置かれていました。
冷蔵庫が離れているために良くない家事動線を解消するため、配置変更でのプランをまとめましたが「せっかくリフォームをするのなら隣接するリビングも一体で考えませんか?」とご提案して約32帖もの大空間LDKとなりました。
リフォームデータ
- お客様名
- K様
- 種類
- LDKリフォーム
- 築年数
- 約28年
- 種別
- 一戸建て

以前、他のリフォーム会社さんでお風呂をリフォームしてもらった時は工事の進め方・仕上がり共に納得がいくものではなかったですが、今回お願いしてさすがだなと思いました。また頼みたいと思える会社さんです。
大型連休になると家族が13人集まるのですが、ゴルフの練習をしたりマッサージチェアを置いたりとみんなで寛げるのでダイニングキッチンだけの工事ではなく思い切って大きなLDKにして良かったです。
板張りだった壁も白いクロスに替えて室内がとっても明るくなりました。