トイレの入口拡張とキッチン取替え工事
マウスを写真の上で左右に動かすと、施工前と施工後の写真が切り替わります。
工事費用
約 220 万円
リフォームの動機
キッチンは換気扇や壁の汚れが目立ってきたため手入れのしやすい最新キッチンへのお取替え、トイレは将来的に介護が必要になった場合を考え入口を広げ床や壁も掃除のしやすいものにしてほしい。
改善案
以前はかなり長さのある広いキッチンでしたが、標準の2m55cmで空いたぶん収納が欲しいという事でキッチンと同じ扉カラーのカップボードを並びで配置しました。
上部の吊り戸は邪魔にならない程度にできるだけ低く付けて活用性をもたせました。
キッチンはpanasonic【Lクラス】扉カラーは奥様お気に入りの木目調ウォールナット柄です。
トイレはできる限り開口を広げ、床はクッションフロアー、壁は腰上までキッチンパネルを貼り清掃性を高めています。
タンク付きからタンクレスに替えたので奥行も広くなりました。
リフォームデータ
- お客様名
- E様
- 種類
- キッチン、トイレ
- 築年数
- 約28年
- 種別
- 一戸建て
キッチンは特にこだわりたくて何度も打ち合わせに伺ったので理想のキッチンになりました。
キッチンパネルは拭くだけで簡単に汚れが落ちますしとっても満足しています。
トイレは思っていた以上に入口を広げて頂けて感謝しています。


雨の日でも安心して上がれる外階段への屋根取り付け工事
キッチンとリビングをリフレッシュ
古き良きものは利用し、近代の建築技術で住設設備の最先端を導入
経年劣化で痛みが激しかった和室を、新築時と思わせる匠の技の成せる仕事
白を基調としたスタイリッシュ空間
おしゃれキッチンに進化!
キッチンとリビングを一つにして開放的な空間に
使いやすく過ごしやすいお家造り
お手入れが楽々な快適空間
物置になっていた窮屈な部屋を快適なリラックスルームに