キッチン廻りの収納は、大きなカップボードでスッキリ!
マウスを写真の上で左右に動かすと、施工前と施工後の写真が切り替わります。
工事費用
約 45 万円
リフォームの動機
引っ越してきたばかりでカップボードがないので、地震があった時の事を考えて、しっかりと固定して取付をしたいと思った。
改善案
家電収納の上のカウンターも蒸気がでる家電を置きたいという事でしたので、パニートパネルを背面と横壁に貼りました。
また、カウンターはショールームを見て、化粧板より人工大理石が気に入られた為、人工大理石の質感が良いトクラスの商品にしました。
リフォームデータ
- お客様名
- Y 様
- 種類
- キッチン
- 種別
- 一戸建て
引っ越してきたばかりで荷物を片付けたくて、すぐにでも取付をしてほしいと希望しました。
1番最短の流れで商品決めと概算を見積もりを出してもらい、概算見積もり日に現調にきて、メーカーショールームにて仕様決めをしてもらいました。
どうすれば1番早い施工になるか考えて、とても迅速に対応していただき、とても助かりました。

雨の日でも安心して上がれる外階段への屋根取り付け工事
キッチンとリビングをリフレッシュ
古き良きものは利用し、近代の建築技術で住設設備の最先端を導入
経年劣化で痛みが激しかった和室を、新築時と思わせる匠の技の成せる仕事
白を基調としたスタイリッシュ空間
おしゃれキッチンに進化!
キッチンとリビングを一つにして開放的な空間に
使いやすく過ごしやすいお家造り
お手入れが楽々な快適空間
物置になっていた窮屈な部屋を快適なリラックスルームに