洗面台の位置を変えて広々リフォーム
マウスを写真の上で左右に動かすと、施工前と施工後の写真が切り替わります。
工事費用
約 40 万円
リフォームの動機
お風呂のリフォームと同時に洗面室もリフォームしたいとの事でご相談を頂きました。
無理やり置いた洗濯機のせいでお風呂に入るにも、洗面を使うにも人が1人通るのがやっとの隙間しかない状況でとても使い勝手が悪くお困りでした。
改善案
脱衣スペースを少しでも広くとる為に洗面と洗濯機の位置を変える事をご提案。
また、窓からの隙間風が入りこんでとても寒かったのでサッシの交換と共にガラスをペアガラスにすることをおすすめしました。
外部からの冷気を抑えることが出来るため、冬場も寒さに震えることなくお風呂に入って頂けます。
リフォームデータ
- お客様名
- K様邸
- 種類
- 洗面所
- 種別
- 一戸建て
- スケジュール
-
お打ち合わせ … 5日間 設計デザイン … 3日間 工事期間 … 10日間
以前は本当に洗面を使うにも洗濯機の横を通るのに隙間が狭すぎて大変な思いをしていました。
洗面と洗濯機の場所を変えて頂いた事で、朝洗濯をしていても後ろで家族が顔を洗ったり歯を磨く事ができ、とても使いやすくなりました。
本当に困っていたので大変感謝しています。

雨の日でも安心して上がれる外階段への屋根取り付け工事
キッチンとリビングをリフレッシュ
古き良きものは利用し、近代の建築技術で住設設備の最先端を導入
経年劣化で痛みが激しかった和室を、新築時と思わせる匠の技の成せる仕事
白を基調としたスタイリッシュ空間
おしゃれキッチンに進化!
キッチンとリビングを一つにして開放的な空間に
使いやすく過ごしやすいお家造り
お手入れが楽々な快適空間
物置になっていた窮屈な部屋を快適なリラックスルームに