光の演出で人も車も優しく迎え入れる。セッパンガレージ&物置設置工事
マウスを写真の上で左右に動かすと、施工前と施工後の写真が切り替わります。
工事費用
約 450 万円
リフォームの動機
新築した時に後回しにしていたカーポートと物置を建てたい。
改善案
積水ハウスさんのおしゃれな建物とお庭に合うよう、デザイン性に優れたLIXIL「アーキフィールド」カーポートを採用いただきました。
フラットで美しいルーフにより、新たなファザードスペースを作っています。
また、エントランス・車体を美しく照らす光の演出で人も車も優しく迎え入れるアプローチとなりました。
暗くなると自動で照明が点灯し、4時間後に自動で消灯するので消し忘れもなく省エネになっています。
物置はイナバ物置さんのネクスタというシリーズを採用。
中型のサイズを2連棟することで効率的な収納が出来ます。
リフォームデータ
- お客様名
- T様
- 種類
- 外構
- 築年数
- 約2年
- 種別
- 一戸建て
カーポートがあると、朝の凍てりが全くないので欲しかったんです。
冬本番に間に合ってよかったです!
暗くなると自動で点く照明は有難いです。
家のデザインに合わせて提案していただけて満足しています。
物置は予想以上に大きかったですが、自転車も入れたかったので使ってみるとちょうど良いです。






雨の日でも安心して上がれる外階段への屋根取り付け工事
キッチンとリビングをリフレッシュ
古き良きものは利用し、近代の建築技術で住設設備の最先端を導入
経年劣化で痛みが激しかった和室を、新築時と思わせる匠の技の成せる仕事
白を基調としたスタイリッシュ空間
おしゃれキッチンに進化!
キッチンとリビングを一つにして開放的な空間に
使いやすく過ごしやすいお家造り
お手入れが楽々な快適空間
物置になっていた窮屈な部屋を快適なリラックスルームに