狭い空間にも綺麗に収まるタンクレストイレ
マウスを写真の上で左右に動かすと、施工前と施工後の写真が切り替わります。
																			
											工事費用
約 36 万円
リフォームの動機
天井付きタンクの古いトイレで、タンクと便器横・使っていない洗面台からも水漏れがしている為、トイレを新しいものに交換したい。家自体も古いので、見た目は気にしないのでできるだけ簡単施工で安価にすませたい。狭いトイレなので、使い勝手の良い提案をしてほしい。
改善案
奥行きのあまりない2階のトイレだった為、世界最小タンクレスのLIXILサティスSタイプリトイレ(ブースターあり)でご提案させていただきました。また、天井タンクを外した後に穴があいている可能性が高かった(実際に空いていた)為、そこを隠す為のウォールキャビネットもつけ、穴を隠す事を優先に取付ました。(中心より少しずらして取付)今は使っていない洗面は撤去処分して穴を埋め、同じく未使用の紙巻器とタオルバーも撤去処分しました。元々の照明は、サビも付き薄暗くなっていた為、少しでも広く明るくなる薄型のLEDに交換させていただきました。
リフォームデータ
- お客様名
 - K 様
 - 種類
 - トイレ
 - 種別
 - 一戸建て
 
					初回はメールで大まかな内容を伝えて、その後電話で詳細を伝えました。現場調査時には、考えられる内容の概算見積もりを持ってきていただき、「水漏れがしている為、特に迅速な対応をする」との事でした。本当に早い対応と後付けのサービスにもとても有難かったです。前より数センチ狭くなったという事でしたが、使いやすく広く感じさせる空間になった感じがしてとても満足しています。
        
雨の日でも安心して上がれる外階段への屋根取り付け工事
キッチンとリビングをリフレッシュ
古き良きものは利用し、近代の建築技術で住設設備の最先端を導入
経年劣化で痛みが激しかった和室を、新築時と思わせる匠の技の成せる仕事
白を基調としたスタイリッシュ空間
おしゃれキッチンに進化!
キッチンとリビングを一つにして開放的な空間に
使いやすく過ごしやすいお家造り
お手入れが楽々な快適空間
物置になっていた窮屈な部屋を快適なリラックスルームに