このメーカーのコレがすごい! 「サンゲツの壁紙(クロス)」編
こちらの記事はリフォームナベヤが作成した内容です。
リフォームナベヤは令和4年12月にクニロクホームへ事業譲渡しました。
東海地方に本社があり、カーテン、クロス(壁紙)、床材を扱う
インテリア業界最大手の企業といえば、みなさんもお分かりですよね?
株式会社サンゲツです。
商社とメーカーの両面をあわせ持つサンゲツは取扱商品数13,000点以上を誇り、
一般住宅はもちろん、商業ビルや病院などさまざまな施設で利用されています。
なかでもクロスの国内シェアは50%!
既存の建物の2軒に1軒は、同社を採用しているという驚きの数字なのです。
今回は、そんなサンゲツのクロスの良さをリフォームのプロの目線でご紹介します。
※記事内情報引用元:サンゲツのホームページより
サンゲツの壁紙(クロス)の魅力
画像引用:サンゲツホームページより
URL :https://www.sangetsu.co.jp/newproduct/reserve20/
リフォームナベヤで壁紙(クロス)リフォームでは、
基本的にサンゲツの壁紙から選んでいただきます。
長いお付き合いを経て、品質・デザイン・バリエーションのどれをとっても、
お客様にご満足いただけると自信を持っておすすめいたします。
<伝統に裏打ちされた開発・企画力>
1849年に表具店として創業したサンゲツは、壁紙(クロス)やリフォームなどの
言葉が生まれる前から住宅のインテリアに携わってきた老舗中の老舗です。
商社でありながら、「内装仕上げ材」の商品企画・開発するメーカーとしても
機能しています。
インテリアの最前線を歩む企業としての総合力の高さが特徴と言えます。
<低価格から高級品まで幅広いラインナップ>
自社工場を持たないサンゲツは、商品の特徴ごとに最適な製造技術を持つメーカーに
製造を依頼。そのため製造ラインを組み替える手間・費用が省くことができます。
その結果、 商品の企画・開発に注力できるため、
低価格で良質の商品から高級品まで幅広い商品を生み出しています。
<触って、選べるクロスの見本帳>
サンゲツの見本帳は、実際に手で触れることが出来る実物のクロスのサンプルが
張り付けられているため、実際のテクスチャーまで実感できるカタログになっています。
実は、この見本帳も国内で初めて手掛けたのはサンゲツ。
「わかりやすく、選びやすく」をモットーにお客様との距離が
より近くなる見本帳を目標に作り続けています。
画像引用:サンゲツホームページより
URL :https://www.sangetsu.co.jp/newproduct/reserve20/
これまではモダンやシックなど、お住まいのテイストで商品を選ばれるお客様が
多かったですが、最近は「好きなものを使う」方が多いようです。
ここ数年住まいのテイストの中でもインダストリアル(工業的)の人気が高く、
無機質・黒いアイアン・男前インテリアといったスタイルが好まれています。
こうしたスタイルに合う壁紙として、織物調や石目調、木目調、タイル調などの
中でも石目調で若干グレー系の色がついているものが人気です。
ナベヤおすすめの壁紙(クロス)は、サンゲツの“リフォームセレクション”
画像引用:サンゲツホームページより
URL :https://www.sangetsu.co.jp/newproduct/reserve20/
リフォームで壁紙(クロス)だけを張り替える場合、既存の壁紙をはがした際に
ノリなどが残り、下地の凹凸が新築時と比べ大きく、新しく貼った壁紙の凹凸が
陰影となり目立ってしまうことがあります。
そうしたことを避けるために壁紙はリフォーム向けの厚みのあるタイプが人気です。
サンゲツのリフォームセレクションは、
機能性とデザイン性をそなえているため安定した人気があります。
当店からサンゲツのショールームは、車で約10分ほど。
リフォームナベヤのショールーム内に実物のご用意がない場合は、
ショールームまで同行し、実際の商品を見ながら
リフォームやリノベーションのアドバイスさせていただきます。
「もっと詳しい話を聞きたい!」とお感じになった方は、国内一流メーカーの
最新設備が並ぶ、リフォームナベヤの大型ショールームにお越しください。
岐阜県最大の品揃えで、みなさんをお迎えします。
さらに知識が豊富なアドバイザーがよりわかりやすく・丁寧に
「サンゲツの壁紙(クロス)」についてご説明させていただきます。
【ご来店で、クオカード1,000円分プレゼント!】
今なら初めてご来店いただき、アンケートにご記入くださった
みなさんに「クオカード1,000円分」をプレゼント。
こちらの来店予約フォームからお申し込みください。